vimで計算をする

vimで作業していてちょっと計算がしたくなった時、vimでできました!

挿入モードで Ctrl + r , = と押せばvimで計算が出来ました
コロン : を打ってからのコマンドモードでも出来ました

vim-calc

vim-calc2

ちょっとした計算ならここでやれて便利です

gitで削除したリモートブランチが手元では残ったとき

とある開発で、gitのリモートブランチ確認したら

$ git branch -a

* master
  remotes/origin/HEAD -> origin/master
  remotes/origin/change-db-seed
  remotes/origin/change-db-seed-activerecord
  remotes/origin/change-header-login-link
  remotes/origin/change-sidebar-cart
  remotes/origin/change-top-image
  remotes/origin/change_ruby_version
  remotes/origin/dev
  remotes/origin/hide-unused-menu
  remotes/origin/install_paypal
  remotes/origin/master
  remotes/origin/set-google-analytics
  remotes/origin/upload-image-to-amazaon-s3
  remotes/origin/webmastertool

とたくさん出てきた
ブラウザでリポジトリ見てみるとそんなにない
ブラウザでブランチ消したりしても、自動で手元も消してくれないわけで

$ git fetch origin –prune
(originは環境に合わせて)

From sample.com:sample/sample
 x [deleted]         (none)     -> origin/change-db-seed
 x [deleted]         (none)     -> origin/change-db-seed-activerecord
 x [deleted]         (none)     -> origin/change-header-login-link
 x [deleted]         (none)     -> origin/change-sidebar-cart
 x [deleted]         (none)     -> origin/change-top-image
 x [deleted]         (none)     -> origin/change_ruby_version
 x [deleted]         (none)     -> origin/dev
 x [deleted]         (none)     -> origin/hide-unused-menu
 x [deleted]         (none)     -> origin/install_paypal
 x [deleted]         (none)     -> origin/set-google-analytics
 x [deleted]         (none)     -> origin/webmastertool

と消されたリモートブランチが手元で表示されなくて、すっきりしました

pruneは〔不要なもの・余分なものを〕取り除く、削るという意味があるようです
参照: pruneの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク

rubyのbundler自身をアップデートする

bundlerが1.10からGemfile.lockの書式が変わりました

参考)
Ruby – Bundler1.10.XからGemfile.lockの書式がちょっと変わってる件について – Qiita

周りが全部bundlerを新しくすればいいかと思って上げました
まず、確認

$ bundler -v
Bundler version 1.9.4

bunderで管理してれば、bundlerであげますが、bundler自身なので

$ gem update bundler

Updating installed gems
Updating bundler
Fetching: bundler-1.10.6.gem (100%)
Successfully installed bundler-1.10.6
Gems updated: bundler

$ bundler -v
Bundler version 1.10.6

とあがりました

vagrantでCPUが100%に張り付く

vagrantで開発してると、PCのファンが全開で熱くなってる..と思って
topコマンド見たら

VBoxHeadlessってのが100%を超えてる、ずっと超えてる

調べてたらpluginが怪しそうなので確認

$ vagrant plugin list
vagrant-cachier (1.2.0)
vagrant-login (1.0.1, system)
vagrant-omnibus (1.4.1)
vagrant-share (1.1.3, system)

アップデートしてみる

$ vagrant plugin update
Updating plugins: vagrant-cachier. This may take a few minutes…
Updated ‘vagrant-cachier’ to version ‘1.2.1’!
Updated ‘vagrant-share’ to version ‘1.1.4’!

ちょこっとアップデートされました

$ vagrant plugin list
vagrant-cachier (1.2.1)
vagrant-login (1.0.1, system)
vagrant-omnibus (1.4.1)
vagrant-share (1.1.4, system)

これでだいぶ落ち着きました
しばらく様子見ます