Virtualboxをアップデートしたらエラー発生

DKMSをいれたらとのことなので入れてみる

$ sudo apt-get install dkms

が入ってました

指示通りコマンド実行

$ sudo /etc/init.d/vboxdrv setup

Stopping VirtualBox kernel modules ...done.
Uninstalling old VirtualBox DKMS kernel modulesError! Could not locate dkms.conf file.
File:  does not exist.
 ...done.
Removing old VirtualBox pci kernel module ...done.
Removing old VirtualBox netadp kernel module ...done.
Removing old VirtualBox netflt kernel module ...done.
Removing old VirtualBox kernel module ...done.
Trying to register the VirtualBox kernel modules using DKMSError! DKMS tree already contains: vboxhost-4.3.26
You cannot add the same module/version combo more than once.
 ...failed!
  (Failed, trying without DKMS)
Recompiling VirtualBox kernel modules ...done.
Starting VirtualBox kernel modules ...done.

なんだかFailedって出てるけど、Virtualboxが動くようになりました

UbuntuでIEのテストのためmodern.ieを利用する

IEのテストをするときにはMicrosoftが公開しているmodern.ieが便利です
Ubuntu 14.04に使っていました

Virtualboxのインストールが済んでいるところからはじめました
参考) UbuntuにVirtualBoxをインストールする

ダウンロード

https://www.modern.ie/ja-jp/virtualization-tools#downloads
にアクセス

Windows 8.1 の IE11をダウンロードするには、バッチファイルのリンクをコピーして
$ wget -i https://az412801.vo.msecnd.net/vhd/VMBuild_20140402/VirtualBox/IE11_Win8.1/Linux/IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.txt

とすると必要なファイルがすべてダウンロードされます
sfxファイルに実行権限をつけて

$ chmod +x IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx

実行
$ ./IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx
bash: ./IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx: そのようなファイルやディレクトリはありません

あれ、ファイルがないとか言われる..
ファイルの改行コードに \r が含まれてる?

\r を除去
$ sed -i ‘s/\r//’ IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx

除去しましたが、解決せず

http://ser1zw.hatenablog.com/entry/2013/08/04/170639
を参考に

$ file IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx
IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (SYSV), dynamically linked (uses shared libs), stripped

32bit版だ..
64bitの問題でしたUbuntuを使っていたので32bit版を扱えるように

$ sudo apt-get install libc6:i386 libstdc++6:i386

ファイルを\r除去で壊したらしいので再ダウンロード
$ wget https://az412801.vo.msecnd.net/vhd/VMBuild_20140402/VirtualBox/IE11_Win8.1/Linux/IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx

再度権限つけて、実行
$ chmod +x IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx
$ ./IE11.Win8.1.For.LinuxVirtualBox.part1.sfx
IE11 – Win8.1.ova のファイルができました

これをVirtualboxで読みこめばIE11が使えます

Virtualboxに取り込む

Virtualboxを起動、メニューからファイル>仮想アプライアンスのインポート、をクリック

インポートをクリック
virtualbox-ie

しばらくまつと、仮想マシンが取り込まれました
virtualbox-ie2

起動でWindows8.1が立ち上がります
virtualbox-ie3

あとはホストオンリーネットワークなどで、ゲストOSからホストOSにアクセスできるようにしたりすればテストができます
参考) VirtualboxでゲストOSへアクセスしたいとき

Virtualboxのvmをvagrantに移行する

VirtualboxのGUI操作やSyncedFolderがめんどうだったので、
Virtualboxのvmをvagrantへ移行してみました

vmのOSはCentos 6.5です

基本的にマニュアル見ればできます
https://docs.vagrantup.com/v2/virtualbox/boxes.html
(みないでやって、めっちゃはまりました..)

まず、vagrantへ移行できるVirtualboxのvmには条件があり

  • 最初のネットワークはNAT
  • VIRTUALBOX GUEST ADDITIONSをいれておく

でなければできません(ほんとにまったくネットワークつながりませんでした..)

NATにしておいて、VIRTUALBOX GUEST ADDITIONSをいれておきます

参考)
Virtualboxの環境をコピーしたときのネットワーク設定
VirtualboxのCentosにGuest Additionsをコマンドでいれる

vagrant用のユーザーを追加して、sshでつながるようにします

$ visudo
TTYなしで実行できるように

#Defaults    requiretty

をのようにコメントアウト

sudoコマンドをパスワードなしで実行できるように

vagrant ALL=(ALL)       NOPASSWD: ALL

vagrantユーザー追加
$ useradd vagrant
$ passwd vagrant
パスワードは vagrant と入力
$ usermod -G wheel vagrant

vagrant ssh用のキーをセット
$ mkdir /home/vagrant/.ssh
$ chmod 700 /home/vagrant/.ssh
$ cd /home/vagrant/.ssh
$ curl -k -L -o authorized_keys https://raw.github.com/mitchellh/vagrant/master/keys/vagrant.pub
$ chmod 600 /home/vagrant/.ssh/authorized_keys
$ chown -R vagrant.vagrant /home/vagrant/.ssh

vagrant用のディレクトリを用意
$ mkdir -p /vagrant/
$ chown vagrant.vagrant /vagrant

ファイアーウォールを止めておいて
$ service iptables stop
$ chkconfig iptables off

ここまでで下準備終了
こっから移行します

vagrant packageを作ります
$ vagrant package –base (ここにはVirtualboxでつけてたVMの名前を)
$ vagrant package –base sample –output sample.box
とすると、sample.boxができます

これをvagrantで取り込みます
$ vagrant add sample sample.box
$ vagrant box list
で出てくるのを確認して、用意したいディレクトリへ移動
$ vagrant init sample
$ vagrant up
で起動できたらOKです

VirtualboxのCentosにGuest Additionsをコマンドでいれる

まず必要なものをいれます
参考) https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?t=15679

$ yum install dkms binutils gcc make patch libgomp glibc-headers glibc-devel kernel-headers kernel-devel

Virtualboxのversionを確認して、GuestAdditionsをダウンロードします
$ wget http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.3.10/VBoxGuestAdditions_4.3.10.iso

isoなのでmountして
$ sudo mkdir /media/VBoxGuestAdditions
$ sudo mount -o loop,ro VBoxGuestAdditions_4.3.10.iso /media/VBoxGuestAdditions

実行
$ sudo sh /media/VBoxGuestAdditions/VBoxLinuxAdditions.run
するとFAILEDが..

Building the main Guest Additions module
(Look at /var/log/vboxadd-install.log to find out what went wrong)

とあったのでログを見てみると

Your kernel headers for kernel 2.6.32-431.e16.x86_64 cannot be found at
/lib/modules/2.6.18-164.el5/build or /lib/modules/2.6.18-164.el5/source.

足りないものを入れてみて
$ yum install kernel-devel-2.6.32-431.e16.x86_64

実行
$ sudo sh /media/VBoxGuestAdditions/VBoxLinuxAdditions.run
入りました
virtualbox-guestaddition

いらないものを消します
$ rm VBoxGuestAdditions_4.3.10.iso
$ sudo umount /media/VBoxGuestAdditions
$ sudo rmdir /media/VBoxGuestAdditions

これで便利になりました