プロキシサーバーをたててみる

プロキシサーバーを立ててみます
今回は、Squidを使います

<環境>
サクラVPS
Centos 6

ログインして
yum install squid

そのままだとそのサーバーからしかつながらないので、設定を変えます
vi /etc/squid/squid.conf

acl CONNECT method CONNECT
(追加) acl mypc src (自分のつないでるパソコンのグローバルIP)/32

http_access allow localnet
http_access allow localhost
(追加) http_access allow mypc

http_access deny all

グローバルIPは、確認くんなどみて確認してください

Squidを起動します
/etc/init.d/start squid
エラーでなければ成功

ファイアーウォールで塞がれてることが多いので3128ポート(squid.confのポート)
が開いているか確認
vi /etc/sysconfig/iptables
開いてなければ下記を追記
-A SERVICES -p tcp –dport 3128 -j ACCEPT

ファイアーウォール再起動
/etc/init.d/restart iptables

ブラウザのプロキシに設定してみて、お好きなページを表示してみます
グローバルIPが、確認くんなどみて
プロキシサーバーに変わっていれば成功

テストとか使えそうです

テストが終わったら、プロキシ外すの忘れずに

muninをいれてみる

サーバーのリソース監視してみたい
のでmuninをいれてみる
ムーニンと読むらしい

<環境>
サクラVPS 1GB
CentOS 6 x86_64

ログインして
yum install munin munin-node
Complete!

http://(server ip address)/munin/
で画面がみれる

起動時に自動でデータ収集するようにしておく
chkconfig munin-node on

crontabも自動で設定されてて、フォルダ権限もさわらずに大丈夫でした

お名前.comでドメイン登録してみる

ドメイン取ってちゃんとしよう

調べてみたらお名前.comが安かったので
お名前.comで取ります。

アクセスして欲しいアドレスを検索します

今回は「bgbgbg」始まりでいいものを

あいてないから「bgbgbg.net」にします

はじめてなので

個人情報を打ち込み

料金確認、キャンペーンで安い

Whois情報公開代行にチェックをいれないと、登録した情報がWhoisにのるのでチェックしておく

支払い方法選んで入力して

値段確認

これでドメイン購入できた
設定します

お名前.comにアクセス

右上「ドメインNaviへ」クリックしてログインする

レンタルDNS レコード設定を選ぶ

TYPE:A、サーバーのIPアドレスを入力、追加
レンタルDNSレコード設定用の~いにチェックを入れておき、確認画面へ進む

設定する
でできあがり
購入したドメインにアクセス
画面がみれた!

また、nslookup で確認もできます
nslookup bgbgbg.net

Non-authoritative answer:
Name: bgbgbg.net
Address: 49.212.175.238

PR