Oliveリリース記念が得なのか調べる

三井住友銀行のOliveリリース記念が始まってました

三井住友銀行口座を持っていることが前提で、持っていなかったのでどれだけ得なのか調べてみました

https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/offers/ を見て雑にまとめると

カードを作って、翌々月までに口座にお金入れて使った額の15%のVポイントをフルでもらうと19,000円得みたいです

SBI証券口座を新規解説+カードで積立すると更に2万円もらえるみたいです

SBI証券口座はすでに持ってたので、対象外でした

作ったカードのポイント還元もOliveアカウントじゃなくても変わらないようです

結局、三井住友銀行口座を持っていないので、作って2ヶ月くらい頑張ると19,000円得な感じでした

三井住友ゴールドカードの家族カードをVpass登録する

三井住友ゴールドカードを作ったので家族カードも発行してみました

NL(ナンバーレス)なのでカードにはカード番号もCVC(セキュリティコード)も書かれていません

店頭で入力するPINコード(暗証番号)は申込時に設定してます

おまとめログインサービスで使いたかったですが…

https://gyazo.com/00d2e3639c6be9958ce9f684f5252360

と、使えないようです

仕方ないのでVpassを新規作成しないとだめでした…

Vpass登録|クレジットカードの三井住友VISAカード

カード番号とCVCを見たかったらスマホアプリで見るしかないです

すでにアプリを使っていたら別のIDでログイン、でアカウント切り替えてみないとできなさそうです

結婚式の費用を公開してみる

先日、結婚式を挙げたので費用を公開してみます

挙式日: 秋の大安休日

会場: 京都の結婚式場

参加人数: 新郎新婦含め 54人 うち子供8人

ゼロ婚を通して契約しました

基本料金880000
人前式150000
飲食 子供 740600
飲食 大人 44123200
司会者40000
衣装 ドレス2 タキシード 小物あり183000
新婦着付けセット43000
お色直しセット18000
ゲスト着付 316500
ゲストメイク 420000
ゲストヘアセット 522500
ゲスト子供ヘアセット 13800
ブーケ30000
テーブルフラワー 118000
ゲストテーブルフラワー 937800
ヘッドピース6000
贈呈用花束7600
モーニングレンタル 116000
シャツレンタル3200
和装帯レンタル5000
和装カバン草履レンタル3000
スナップ撮影65000
合計1732200
合計(税込み)1905420
ゼロ婚に支払いした金額(税抜き)

前撮り214000
ブライダル保険33,000
両家顔合わせ48690
式場料理試食12650
引き出物: 五色昆布27200
引き出物: バームクーヘン39,204
引き出物: カタログギフト131340
プチギフト: ジャム16720
結婚証明書3400
フラワーシャワー3740
トートバック16,800
席次表、席札26,148
ウェルカムボード6000
タクシー代1540
タクシー代1180
タクシー代1100
両親へのプレゼント32400
式場飾り付けなど小物類21401
1両親レンタル衣装39470
合計675983
自分たちで用意したもの(税込み)

前撮りも含んでいますが、合計 2,581,403 円でした

ゼロ婚を通したので、謎の持ち込み追加料金などは発生しませんでした

余談ですが、料金面では良かったと思いますが、式場直接契約でなかったので、式場の柔軟な対応が得られない、ゼロ婚のプランから外れることはできない、といったことがありました

Google Pixel 5aの使い方をおさらいした

長年Androidを使っていますが、Google Pixel 5aを買って新しいジェスチャーにとまどったりしたので、使い方をおさらいしました

Google Storeで買ったら、使い方のリンクをメールで送ってくれました

Guidebooks

Google Pixel Phone ヘルプ – YouTube

上のガイドブックとYoutubeでの使いかたを見ておさらいしました

Get Around on your Pixel Phone – Guidebooks with Google

のジェスチャーが、最初慣れませんが、慣れるといいです

左端や右端からスワイプするのは、画面のきわからスワイプするのがこつで、設定 > システム > ジェスチャー > システムナビゲーション > ジェスチャーの設定、で感度を一番低くするとよかったです

使い勝手、洗練された気がしています

Dual Sim対応もしていて、auをesimで電話用、ocn simをデータ通信用にできたのも気に入っています