Ubunutのvimでctagsを使う

vimでctagsを使えば、ctrl + [ でクラスやメソッドへジャンプできるので便利です

Ubuntu 14.04で試しました
gitをかならず使う前提でやっています

ctagsをインストール

$ sudo apt-get install exuberant-ctags
$ ctags –help

でバージョンが確認できればOK

ホームディレクトリに

$ vim ~/.ctags

--tag-relative
--recurse
--sort=yes
--append=yes
-f .git/tags

などと、デフォルト動作を用意できます

Ruby on Rails とか CakePHP とかフレームワークの入った場所で

$ ctags -R

とすれば、.git/tagsが作成され、インデックスされます
tpope/vim-fugitiveを使っていたので、.git/tagsを参照してくれます
使ってなければ、vimを開いて、

:set ctags?

にtagsが入るよう設定が必要です
設定できれば、Ctrl + [ でジャンプでき、戻るときは Ctrl + t で戻れます
これだとマッチした一つ目に飛ぶので

$ vim ~/.vimrc

nnoremap <C-]> g<C-]>

としておくと、複数マッチしたときに選択できるようになります

vimで計算をする

vimで作業していてちょっと計算がしたくなった時、vimでできました!

挿入モードで Ctrl + r , = と押せばvimで計算が出来ました
コロン : を打ってからのコマンドモードでも出来ました

vim-calc

vim-calc2

ちょっとした計算ならここでやれて便利です

vimでカレントディレクトリの位置を変える

カレントディレクトリを確認するには

:pwd

で見ることができます

いま開いているファイルの場所をカレントディレクトリにするには

:cd %:h

で移動できます

自動で開いたファイルの場所をカレントディレクトリにするには

:set autochdir

.vimrcに書いておくと、コマンドを打たなくてすみます