Windowsパソコンを無線LANアクセスポイントにする

無線LANがないところで、スマフォを構内LANにつなぐため
Windowsパソコンを無線LANアクセスポイントにしてみます

Windows8.1を使いました

コントロールパネルを開き
ネットワークとインターネット>ネットワーク接続を開きます

network

こんな感じでアイコンが並んでいると思います

次にコマンドプロンプトを管理者モードで起動
Windows+Qを押して検索窓に
cmdと入力、右クリックして管理者として実行

cmd

2行ほど打ち込みます
カッコ()内は好きものに


netsh wlan set hostednetwork mode=allow ssid=(名前) key=(パスワード) keyusage=persistent
netsh wlan start hostednetwork

network-cmd2

するとネットワーク接続にアイコンが増えます

network2

構内LANに参加しているネットワークアイコンを右クリック
(ここではイーサネットを右クリック)
プロパティをクリック

共有タブをクリック、
「ネットワークのほかのユーザーに…」にチェックをいれ
増えた「ローカルエリア接続* 17」を選んでOKボタンクリック

network4

ネットワーク接続のイーサネットに共有と表示されます

network3

あとはスマフォでWifiを有効にして
コマンドプロンプトで指定したSSIDとパスワードを使えば
無線LANが使えます

3Gより快適になったりして便利です

Windows8.1Updateを適用してみた

Windows8.1 UpdateがでたのでWindows Updateから入れてみました
他のアップデートも一緒に入れたのですが900MBくらいで結構な容量でした

Windows8.1Update

試したかったのはIE11のエンタープライズモードです

詳しくは下記
http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2014/04/03/10512983.aspx

グループポリシーエディターを起動
Windowsキー+Rで「gpedit.msc」を実行
管理用テンプレート>Windowsコンポーネント>Internet Explorer
[ツール] メニューからエンタープライズモードを有効にして…を有効にします

gpedit

IE11のツールメニューを見ると

IE-enterprizemode

エンタープライズモードが増えてます
これで化石みたいなWEBシステムが使えたりするかもしれません

Windowsでブルースクリーンの原因を解析

ブルースクリーンになったあとに原因を解析するためにメモリダンプを見てみます

Microsoftが用意しているDebuggingToolで見れるそうなので下記よりダウンロードします
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windows/hardware/hh852365.aspx

Windows 8.1 向けのスタンドアロンのデバッグ ツール (WinDbg)
Windows 7 スタンドアロンのデバッグ ツール (Windows XP にも対応)
のどちらかをダウンロードします

今回はWindows 8.1向けをインストールします
sdksetup.exeを実行し、DebuggingToolだけ選択してインストールします

(インストールしたディレクトリ)\Windows Kits\8.1\Debuggers\x64\windbg.exe
を起動しますが、メモリダンプが管理者モードでしかアクセスできなかったので
windbg.exeをshiftキーを押しながら右クリック、管理者として起動します

下記の通りシンボルリンクを設定します
http://support.microsoft.com/kb/311503

File>Symbol File Path..
をクリックして
SRV*C:\localsymbols*http://msdl.microsoft.com/download/symbols
を入力します

symbolpath

C:\localsymbolsフォルダを用意しておいてください

ダンプファイルを開きます
C:\WINNT\Minidump\またはC:\Windows\Minidump\にあるらしいです

今回はFile>Open Crash Dump..より
C:\Windows\Minidump\021014-6062-01.dmpを開きます

debuggingtool

!analyze -v
をクリック

debuggingtool2

解析結果が表示されました
これで何が原因か調べる方法を知りたいところです

Windowsで固定IPアドレスと自動IPアドレスをバッチファイルで設定する

Windows8.1で試しました

バッチファイルを用意します
メモ帳などのテキストエディタを開き、コマンドを打ち込みます


@echo off
netsh interface ip set address "イーサネット" static 192.168.1.100 255.255.255.0 192.168.1.1
netsh interface ip set dns "イーサネット" static 8.8.8.8 primary
netsh interface ip add dns "イーサネット" 8.8.4.4

下記の通り、自分の環境に変えてください

192.168.1.100 → パソコンにあてるIPアドレス
255.255.255.0 → サブネットマスク
192.168.1.1 → デフォルトゲートウェイ
8.8.8.8 → DNS(優先)
8.8.4.4 → DNS(予備)

staticip.batなどとファイル名をつけて保存
shiftキー押しながら右クリック、管理者として実行をクリックすると
設定が反映されます

DHCPにする場合は次のコマンドを使用します


@echo off
netsh interface ip set address "イーサネット" dhcp
netsh interface ip set dns "イーサネット" dhcp