byobuをターミナル起動時に有効にしようとして
byobu上で
# byoby-enable
ERROR: Sessions should be nested with care. Unset $TMUX to force.
とするとエラーになります
byobuから抜けて実行しましょう
(あほみたいですが、どなたかの役に立てば…)
ひびのきろく
byobuをターミナル起動時に有効にしようとして
byobu上で
# byoby-enable
ERROR: Sessions should be nested with care. Unset $TMUX to force.
とするとエラーになります
byobuから抜けて実行しましょう
(あほみたいですが、どなたかの役に立てば…)
先週、広島で豪雨による土砂災害がありました
あの辺に住んでいたこともあり、すこしばかりですが協力をと思い募金してみました
(ボランティアに行こうかと思いましたが、消防士の知り合いにお前は軟弱だからやめとけと言われ..)
Yahooネット基金を使いました
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630011/
これは任意団体らしく、税金対策(控除)は受けられません
広島の銀行とかゆうちょ銀行からなら税金控除が受けられるそうです
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1408607160410/index.html
募金という協力方法があるというお知らせでした
知り合いが行きたいライブチケットが取れなかったということで
正規以外の取り方を調べてみました
Photo Credit: marfis75 via Compfight cc
これが最強です
https://mixi.jp/
そのライブやコンサートのチケット売買専用板が立ってたりする
人が少ないが、出会えると高確率な気がする
詐欺も多いらしい
https://twitter.com/
フォロワーのなかにチケット余っている人がいるとラッキー
検索かけて譲ってくれる人に交渉すると意外といけたりする
先にお金を..は詐欺な気がする
http://ticketcamp.net/
一番数が多い気がする
高いものが多い気がする
http://ticket.st/
数は少なめ
出品スマフォアプリがある
http://auctions.yahoo.co.jp/
数は多い
オークションなので人気なものは高くなる
http://auction.rakuten.co.jp/
数が少ない
人も少ない?気がするので見つけるといけるかも
メルカリとLineモールというフリマアプリをチェックしてましたが、まったくなかったです
ダフ屋は儲かるのはわかるけど、やめて欲しいですね
ふるさと納税を試しにしてみました
ふるさと納税の詳しくは総務省のページを参照で
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
控除額目安 ※PDF注意 http://www.soumu.go.jp/main_content/000254926.pdf
収入が300万なら、1万6千円のふるさと納税したら2000円は自己負担で、1万4千円税金が減るってことですね
確定申告をしないと、まるごと寄付になってしまうので
確定申告期間の翌年2月16日から3月15日に、確定申告する必要があります
ふるさと納税をすることで、特典をくれるところなんかがあるんで
税金が減る+何かもらえるでお得です
広島が好きなので、広島の北広島町に1万円ふるさと納税してみました
http://www.town.kitahiroshima.lg.jp/kikakuka/furusatonouzei.html
10000円寄付、特産品が選べたので
10.わさ~るセット C
大朝コシヒカリ 5合、広島菜漬、大朝のおこ麺(米麺つゆ付き 2食入り)、和風だし ふりだし(小)、はぶ草茶(パック入り)
*北広島町の特産品の詰め合わせです。
にしてみました、届くのが楽しみです
寄付証明書も、手続き終わり次第届くようです
今年の収入がはっきりしたら、めいいっぱいふるさと納税してみようと思います
スイカは夏だけ、など特典に期間指定があるので注意です