kindleタブレットで動くアプリ

amazon primeに入ってタブレットが割引されてたので、kindle fireを買いました
※ kindle paper whiteはアプリ使えないらしいです

Androidタブレットと違って、Google Play Storeでなく、Amazon アプリストアなのでないアプリもあります

実際は、開発元がAndroidで動くアプリを、Kindleでも動くようにして公開してあげればOKなのですが有名アプリじゃないとやってないところが多そうですね

動画系

有名どころの動画系はそろってます

ゲーム系

ゲームは別アカウントでできたりするので、役に立ったりするかも..

有名どころは抑えてる気がします

rsyncでtagsディレクトリが転送されない

Hugo :: A fast and modern static website engineでサイトを作って、
rsyncでWEBサーバーにファイルを転送してたのですが、tagsディレクトリが転送されてませんでした

使ってたrsyncのコマンドはこれ

rsync -C -rltuvz ./ deploy_server:/var/www/html/

deploy_serverは任意のサーバーを指定します
man rsync
で確認すると -C オプションは tags を除外するようでした

このディレクトリにほかのtagsがないことを確認して

rsync -C -rltuvz --include="tags" ./ deploy_server:/var/www/html/

として解決させました

WordPressを新しいサーバーで動かしてみる

動いているWordpress v.4.6 を違うサーバーで動かしてみました
はまったところだけ紹介します

Ubuntu 14.04
Apache 2.4
PHP 7.1 -> 5.6へのちほど変更(7.1はWordpressがまだ対応してませんでした)
のサーバーを用意

ディレクトリ一式をコピー
wp_config.phpの一部を新しい環境に合わせて書き換えます

define('DB_NAME', 'database');
define('DB_USER', 'user');
define('DB_PASSWORD', 'password');
define('DB_HOST', 'database_address');

データベースのダンプを取って新しいデータベースへインポート
設定を一部変更します
2行目は、Static S3のプラグイン用です

// URL変更
update wp_options set option_value = 'http://sample.com' where option_name = 'siteurl' or option_name = 'home'; 
// Static S3のプラグイン用
update wp_options set option_value  = '/var/www/html/static/' where option_name = 'StaticPress::static dir';
// 画像などのURL変更
UPDATE wp_options SET option_value = replace(option_value, 'http://sample.jp/', 'http://sample.com/') WHERE option_name = 'home' OR option_name = 'siteurl';
UPDATE wp_posts SET guid = replace(guid, 'http://sample.jp/', 'http://sample.com/');
UPDATE wp_posts SET post_content = replace(post_content, 'http://sample.jp/', 'http://sample.com/');
UPDATE wp_postmeta SET meta_value = replace(meta_value,'http://sample.jp/', 'http://sample.com/');

画面にアクセス、エラーが発生

Warning: Parameter 1 to wp_default_styles() expected to be a reference, value given in /var/www/html/wp-includes/plugin.php on line 600
Warning: Parameter 1 to multibyte_patch::wplink_js() expected to be a reference, value given in /var/www/html/wp-includes/plugin.php on line 600
Warning: Parameter 1 to wp_default_scripts() expected to be a reference, value given in /var/www/html/wp-includes/plugin.php on line 600

調べてみるとWordpress 4.6は php 7.1 に対応してないようです
php 5.6に入れ替えると、無事画面が表示されました

StaticPress S3 が動かない

WordPressのサイトをAmazon S3にあげて、静的ファイル運用しようと
StaticPress、StaticPress S3 をいれてみましたが、動かなかった所が2箇所ありました

1. StaticPressの再構築でエラーがでる

StaticPressの出力先ディレクトリは手動で作って、Webサーバーが書き込めるパーミッションしてやる必要が有りました

$ mkdir sample
$ chown :nginx sample
$ chmod 770 sample

といった感じです

2. StaticPress S3でバケットの設定が出てこない

AWS側でユーザー作って、S3のアクセス権限付与して、StaticPress S3で設定してやるとバケットが出るはずなのに出てこない
サーバーの時刻がずれすぎてたのが原因でした

サーバーにログインして、時刻を合わせれば出てくるようになりました

出てきた画面
wordpress-s3c

エラーが表に出てこないからはまりました

参考:
StaticPressとS3で爆速で激安な静的サイトを作ろう