auのメーラーをアップデートしてみた

メーラーをアップデートしてみました
HTC J ISW13HTで試しました

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/email/

au MarketでEメールで検索したら出てきました
(Eは半角)

会話モードなるものが追加されてて、Lineみたいなインターフェースになってて
過去のメールが紐づくみたいです

auショップからのメールを見てみたところです

2014-04-02 13.40.41

cssでのブロック要素とインライン要素の違い

cssでのブロック要素とインライン要素の違いを
忘れがちなのでメモ

ブロック要素
  • 画面いっぱいの幅をとる
  • 前後が改行される
  • 中にブロック要素やインライン要素を含められる(一部例外あり)
インライン要素
  • 前後に改行は入らない
  • インライン要素の中にブロック要素は含まない
  • 高さ、幅の指定はできない

ChromeAppsからのFeedlyにつながらない

chrome://apps
にインストールしてるFeedlyからFeedlyに突然繋がらなくなった

chrome-apps

Feedlyアイコンをクリックすると

feedly-error

画像も出ない?
AdBlockとか入れてない..

調べたらhttps://feedly.com/
にするとつながりました

chrome://apps
画面からつなげるには、Feedlyアイコンを右クリック
Load feedly over HTTPS を yes にしてSaveするとできます

chrome-feedly

Feedlyなくなると困ります

ブラウザにIPアドレスを打ち込むと勝手にIPアドレスが変わる?

ブラウザにWEBサーバーのIPアドレスを打ち込むと
ブラウザが http://192.168.1.50/
とかに補完してくれてアクセスができます
Google Chromeで試してます

browser

ところが
192.168.1.40に勝手にかわるというひとがいて少し悩みました

192.168.001.050
と打ってたようで試しに打ってみて

browser2

Enterキー押す

browser3

変換された

050とすると8進数ととるようです
プログラマならわかりますが、そりゃ不思議ですよね

試しに16進数は

browser4

Enterキー押す

browser5

変換される
どこかで使えるかな