会社員が個人事業主になるときのメモ

気になったので調べたのをまとめます

就業規則に副業禁止とある場合
 会社の業務に支障がない場合は、判例では問題ない様子
 会社に話をしておかないともめる可能性あり、会社を裏切る行為

会社にばれないようにするには
 確定申告時に、「事業所得に関する住民税」という項目がある
 特別徴収か普通徴収か選べるが、特別徴収にすると個人事業分の住民税も、会社に通知がいく
 個人事業の住民税は、普通徴収にしておくと個人へ請求がくる

–メモ–
個人事業主となって必要経費が収入より高く、赤字だと本業の税金がへったりする
ただ、得になるほどの経費をだすには相当のことをしないといけない
(家でやるから家賃全部経費とはいかず、事業と生活と按分しないとだめ)
——-

間違えていたら教えてください

WHR-Gの無線が突然つながらなくなったときの解消法

昨日まで使えた無線LANが使えなくなった…
SSIDすら出てこない
PCでも出てこないし、スマフォでもだめ

ルーター(Baffalo WHR-G)の電源入り切りしてもだめでした
試行錯誤した結果、無線チャンネルを変えたら直りました

古いから故障かと思ったけど、とりあえず様子見

Kindleで本を買う

Amazonで買うのが簡単ですがAmazonには技術書が少ない

技術書なら
達人出版会
PDF、EPUBがあります

EPUBはKindleが対応してないので、対応している.mobiファイルに変換する必要があります。

Amazonが変換ソフトを用意してくれてます。
Kindle Previewer

オライリーならここ
O’Reilly Japan Ebook

掘り出し物なら
ブクログのパブー

Amazonがもっと対応してくればうれしい