Ruby on RailsにSpreeを入れてみた

railsでECサイトをやることになったのでspreeを使ってみました

公式の手順にしたがっています
http://guides.spreecommerce.com/developer/getting_started_tutorial.html#installing-rails

Ubuntu 14.04で試しています
rubyとrbenvがインストールされている状態にします
参考) Ubuntuにrubyを入れてみた
rubyは2.1.2を入れてました

$ mkdir spree
$ cd spree
$ bundle init
$ vim Gemfile
source “https://rubygems.org”
gem ‘rails’, ‘4.1.8’

と修正して
$ bundle update
$ bundle install

$ rails -v
4.1.8

でrails 入りました
imagemagickがいるというので
$ sudo apt-get install imagemagick

spree_cmdというgemを入れるといいらしいので
$ vim Gemfiles
gem ‘spree_cmd’
を追加
$ bundle install

railsプロジェクトを普通に作成
$ rails 4.1.8 new mystore

spreeをインストール
$ cd mystore
$ spree install –auto-accept

[code lang=text:text]
**************************************************
We added the following line to your application's config/routes.rb file:

mount Spree::Core::Engine, :at => '/'
**************************************************
Spree has been installed successfully. You're all ready to go!

Enjoy!

Warning: You're using Rubygems 2.0.3 with Spring. Upgrade to at least Rubygems 2.1.0 and run `gem pristine –all` for better startup performance.
[/code]

Rubygemsが古いと言われますが、後回しにして

アクセス
http://localhost:3000/
spree

管理画面はこのアドレス
http://localhost:3000/admin
spree2

spree@example.com / spree123
でログインできます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください