ubuntuでImage failed *ACCESS DENIED* installing on lenovoのエラー

Lenovo x240にUbuntu 14.04をいれていて問題なく使えたのですが

$ sudo apt-get dist-upgrade

して

$ uname -r
3.13.0-57-generic

となったあとに再起動したらBIOSぐらいでエラーが..

Image failed *ACCESS DENIED* installing on lenovo

うわっ、とおもって調べるとSecure BootをOFFにするといいみたい
BIOS画面で

secureboot

でSecureBootをdisabledにしたら起動しました

apt-get dist-upgradeでカーネルのバージョンをあげる

Ubuntu 14.04でカーネルのバージョンを上げてみました
まず確認

$ uname -r
3.13.0-40-generic

上げてみます
$ sudo apt-get dist-upgrade

確認

$ uname -r
3.13.0-57-generic

マイナーなバージョンしかあがらないみたいですが簡単ですね

Mysqlでのprimary keyとkeyを整理

mysqlのprimary key と key を整理

CREATE TABLE sample(
id int not null,
group_id int not null,
name varchar2(100),
age int,
PRIMARY KEY (id),
KEY(group_id)
);

PRIMARY KEYはプライマリーキー
KEYはINDEXのようです

カラム内に書くとPRIMARYは省略できるようで

CREATE TABLE sample(
id int KEY,
group_id int not null,
name varchar2(100),
age int,
KEY(group_id)
);

でもいいです

MySQL :: MySQL 5.6 リファレンスマニュアル :: 13.1.17 CREATE TABLE 構文