もっぱら電子書籍派で紙の雑誌や本はほとんど買ってないですが久しぶりに買いました

rockin’on 2024.03 !!
ブライアンメイとアダムランパードが表紙を飾っているものです
Queen + Adam Lampard 来日記念特集やマネスキン、デビットボウイ、KISS、ブルーノマーズと大衆受けしそうなラインナップも並んでますが知らないバンドもたくさんあり新鮮です
ひさしぶりに紙の本を読み込んでみようと思います
もっぱら電子書籍派で紙の雑誌や本はほとんど買ってないですが久しぶりに買いました
rockin’on 2024.03 !!
ブライアンメイとアダムランパードが表紙を飾っているものです
Queen + Adam Lampard 来日記念特集やマネスキン、デビットボウイ、KISS、ブルーノマーズと大衆受けしそうなラインナップも並んでますが知らないバンドもたくさんあり新鮮です
ひさしぶりに紙の本を読み込んでみようと思います
MetamaskのWMATICをMATICに交換(スワップ)してみました
Metamask Portfolioを開きます
WMATICをMATICに変えてみます、右の三点リーダーをクリックして、Swapを選択
Metamaskのブラウザ拡張が起動
完了
無事、MATICが増えてました
League of Kingdoms | MMO Strategy Game on Blockchain というゲームをブロックチェーンを学ぶがてらやってます
仮想通貨利用の実践もできてちょっと楽しいです
ゲーム内で配られるlokaチケットをWLOKAにしてみます
※ WLOKAはdragoをbreedするのに使ったりする通貨みたいです
チケットはインベントリの中にあります
6700あります
Polygonネットワークで使いたいので、右側の交換するを選びます
67WLOKAに交換されるらしいです
ウォレットは使っているMetamaskを選びました
メタマスクのブラウザ拡張が開かれます、手数料がかかります
確認を押して交換完了です
WLOCKに交換されました
Metamask Portfolioを開いて、Moreの中にあるView hidden tokenを選ぶと増えてます
WLOKAはゲームで使う通貨なので他の通貨にSwapできません…(失敗した)
他の通貨で使うにはEtheriumネットワークのほうに交換したらいいと思います
ブロッコリーが指定野菜になったというニュースを見て、指定野菜について初めて知りました
指定野菜は
の13種類になりました
指定野菜は、野菜のうち特に消費量の多いものを国が定めていて、国が価格を安定させたり、補助金が出やすかったりするようです
指定野菜に準ずる野菜として、特定野菜というのもあります
の34種類あります
これらの野菜たちはよく見かけるし安定して食べられるようにされてるみたいです
参考にしたリンク